3回まわってウンと働く人のブログ

犬顔メガネエンジニアのブログ。そのうちウンと働きます。そのうち。

Java

基本情報処理技術者試験の僕なりの合格法 2015春

どうもこんにちは。 社会人になってバタバタしているうちに、GWに突入しておりました。 今回は先月受けたみんな大好き基本情報処理技術者試験の勉強方法についてまとめたいと思います。一緒に受けた同期も苦戦していたようなので、これから始める人の参考に…

JGitの使い方2 addとcommit

JGitの使い方1 Gitクラスとinit - 3回まわってウンと働く人のブログshirobit.hatenablog.com 前記事の続き。 今回はaddとcommitを。 git add コミットするためのファイルの追加を行います。 AddCommand add = git.add(); List<String> filePathList = (追加したいフ</string>…

JGitの使い方1 Gitクラスとinit

JavaでGitの操作を。JGit - 3回まわってウンと働く人のブログshirobit.hatenablog.com 前回の続きです。 今回からJGitでGit操作のやり方を説明します。 Git操作 使い方はAPIなどを読んでもらうとすぐわかると思います。 でも、環境の違いで動かなかったりす…

JavaでGitの操作を。JGit

JavaからGitが操作できるJGitのまとめをば。 (日本語のドキュメントが少ないので、自分の見返し用も含めて。) JGitとは JGit Eclipse Foundationが開発 EclipseのGitプラグインEGitで使用されています。 DL ライブラリは公式サイトからjarとって来るのがいい…

Java - thisの使い方2

Java - thisの使い方 - 3回まわってウンと働く人のブログ Java - thisの使い方 - 3回まわってウンと働く人のブログ 前にこんな記事を書いたけど、説明が足りなさ過ぎたので、追記します。 Java - thisの使い方2 一番簡単な例 ---------------------------…

JLabelのFont変更の仕方(font-sizeなど)

卒研でJavaのAppletを使って開発しています。つまづいたので書いときます。 JLabelのFont変更の仕方(Font, font-sizeなど) 文字サイズを変えたいと思ってぐぐりました。 例をば。 JLabel.setFont(new Font( "MS ゴシック" , Font.BOLD, 15));JLabel.setFon…

ライブラリのアクセス制限!?Eclipse先生に怒られた人は集合。

JavaScriptとJavaの連携のときのnetscape.javascript.JSObjectが見つからないときの対処法 - 3回まわってウンと働く人のブログ JavaScriptとJavaの連携のときのnetscape.javascript.JSObjectが見つからないときの対処法 - 3回まわってウンと働く人のブログ…

JavaScriptとJavaの連携のときのnetscape.javascript.JSObjectが見つからないときの対処法

JavaとJavascriptの連携をしようと思ってやってたらimportで速攻詰まった。 解決できたので共有。 JavaとJavaScriptの連携 まずググッたらこのサイトが出てきた。 Java から JavaScript への通信 オブジェクトでごにょごにょできるよ~、ってことだったので…

interface, extend, implementの違い

どれもあいまいな理解だったのでググってみた。 interfaceの具体例がとてもわかりやすい。 interface,extend,implementのちがい - Java - 教えて!goo Javaは型が堅苦しいよね(ギャグ)

Java - thisの使い方

---------------------------------------------------------------------------------------- 【追記】2015-01-28 thisについての記事を書いたので、良かったらこっちも参考にしてください。 <a href="http://shirobit.hatenablog.com/entry/2015/01/28/054544" data-mce-href="http://shirobit.hatenablog.com/entry/2015/01/28/054544">Java - thisの使い方2 - 3回ま…</a>